デコラッシュはどこに売ってる?ロフトや100均などの店舗や通販の取扱状況を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
デコラッシュってどこに売ってる?
はてな

デコラッシュを店頭で見つけられないんだけど…

ふみか

ロフトやハンズの店舗や通販で買えるよ!

手帳をカンタンに可愛く彩ってくれるPLUS(プラス)のデコラッシュ

文房具店で探しているけど見つからないとか、100均でデコラッシュは売っているのか気になっている方に向けて、確実に買える方法をお伝えします。

この記事でわかること
  • デコラッシュは、ロフトやハンズでは基本的に購入可能
  • 一部の文房具店や手帳ショップに置かれているケースも
  • ダイソーやセリアなどの100均では取扱なし
  • 確実に購入できるのは通販(Amazon・楽天など)

このように、実店舗で探す場合はロフトやハンズが有力候補です。

ただし、確実に欲しい柄を手に入れたい方には通販がおすすめですよ。

本文では、さらに詳しくデコラッシュがどこに売っているのかをご紹介していきますね。

ふみか

デコラッシュはデコレーションテープとも言うみたい。

通販ならひと目で在庫がわかる!

もくじ

デコラッシュはどこに売ってる?

画像リンク先:楽天

基本的にはロフトやハンズなど、大きな文房具取り扱い店舗で見つけることができます。

また、一部の文具店、手帳専門店、文具のイベント会場などでも購入が可能です。

さらに、楽天・amazon・ヨドバシ・LOHACOなどの通販サイトでも取り扱いがあります。

それぞれ詳しくご紹介しますね。

デコラッシュが買える実店舗

手にとって見てから買いたい!という方は、店舗へ足を運んでみましょう。

ただし、店舗によってはスタンダードなデザインしか取り扱いがなかったり、在庫にバラつきがあったりということがどうしても起こります。

お目当てのデコラッシュがあったらラッキー♪くらいの心持ちで行ってみてね。

ロフトやハンズ

実際にロフトの店頭では、定番柄から太幅タイプまでさまざまな種類のデコラッシュが取り扱われています。

ハンズでも一部店舗で取り扱いがあり、季節やイベントに合わせたデザインが展開されたりしていますよ。

文房具のコーナーや手帳デコ商品として陳列されていることも多いですので、チェックしてみてくださいね。

文具店や書店

デコラッシュを扱っている可能性が高い文房具屋さんは、例えば仙台ならオフィスベンダーさん、京都なら文具店TAGさん、大阪ならフクヤさんなどです。

ほかにも手帳デコ系の雑貨に力を入れている文房具店なら、デコラッシュの取り扱いがありますのでご近所ならば足を運んでみましょう。

また、TSUTAYAさんなど文具を扱う書店に置かれていることもしばしばありますよ。

ただし、これらの店舗では全種類を常に取り扱っているわけではありません。

在庫状況や店舗ごとの取り扱い方針によって、入荷がない場合もあるので注意してくださいね。

TOBICHI(東京・京都)

ほぼ日手帳の直売店TOBICHIには、ほぼ日限定のデコラッシュが販売されています。

手帳と一緒に購入できるデザインが多く、季節限定やテーマに合わせた柄も魅力。

東京と京都にしか実店舗はないのですが、なにかのついでや旅行に行った際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

ほぼ日のデコラッシュは数量限定品なので、欲しい柄が見つかったら迷わず手に入れてくださいね!

ほぼ日限定のデコラッシュはネット通販でも購入可能です。

文具女子博などのイベント会場

常設店舗ではありませんが、文具好きに人気のイベント「文具女子博」でもデコラッシュの取り扱いがある場合があります。

たとえば、全国各地で下記のようなイベントがあり、デコラッシュが販売されることもあります。

  • 文具女子博
  • 文具の博覧会
  • 文具マーケット
  • 文具LOVE博
  • 手帳の市
  • 文房具マルシェ
  • 文具フェスタ
  • 文具沼エキスポ

過去の文具女子博では、イベント限定デザインやセット販売が登場することもありました。

また、こういった文具イベントでは新柄の先行販売やお得なセット品も手に入りやすいので、文具ファンの方は要チェックですよ。

ふみか

買える機会が増えたのは嬉しい!

ネットなら在庫が豊富!

デコラッシュはダイソーなどの100均で売ってる?

デコラッシュは現在、ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100円ショップで販売されていません。

一部SNSやブログでは「似たような柄のテープ」や「デザインテープ風の修正テープ」が紹介されていますが、それらはプラスの公式製品ではありません。

100均にもかわいいデコテープはありますが、デコラッシュとは別物ですので、プラスのデコラッシュを探している方はご注意くださいね。

ふみか

数年前には販売されていたので復活あるかも?

デコラッシュを売ってる場所で確実なのは通販

デコラッシュを買いたいのなら、やっぱり楽天やamazonなどが便利!

確実に欲しいデザインのデコラッシュを手に入れたい場合は、在庫が見える通販がもっともおすすめです。

実店舗では売り切れていたり、柄が限られていることもあるため、欲しい柄が決まっているならネット購入が確実ですよ。

ここでは人気のデコラッシュを3種類ご紹介します。

限定デコラッシュ

新柄投票で人気だった英字のデコラッシュTopic柄が限定品として販売されています。

画像リンク先:楽天

何種類もの英字が続くTopic柄のデコラッシュは、とても華やかで1本で主役級の可愛さ!

太めだからメッセージの区切りや見出しにも使いやすいですね。

他にも人気イラストレーターmizutamaさんデザインや、推しカラー別スイーツなど、限定デコラッシュには心躍る種類がたくさんありますよ。

いましか出会えないデコラッシュ

ほぼ日手帳デコラッシュ

手帳好きさん必見のプラス×ほぼ日のコラボデコラッシュ

画像リンク先:楽天

ほぼ日手帳のデザインらしく、シンプルなのに遊び心たっぷり。

紙質との相性もよく、スルスルっと気持ちよく使えます。

たまごっちのデコラッシュはあっという間に完売してしまいましたが、ムーミンやONE PIECE(ワンピース)コラボほか、ほぼ日限定の可愛いデコラッシュはまだ購入できますよ。

数量限定だからあればラッキー♪

オトクなデコラッシュのセット

画像リンク先:楽天

使いやすい柄がセットされたものや、自分で好きなデザインを選べるものなど、ショップごとのオトクなデコラッシュセットが用意されています。

ちょっとだけ試してみたい方向けの2個セットから、思い切り使いたい人向けの21個セットなど、バリエーションはめちゃめちゃ多いですよ。

あなたに合ったデコラッシュセットを見つけてくださいね。

どんなセットがあるのかチェック!

デコラッシュの消しゴムがあると便利!

デコラッシュ専用の消しゴムが販売されています。

画像リンク先:楽天

普通の消しゴムでは落としにくいデコラッシュのテープも、専用消しゴムならスッと消えて跡が残りにくいんです。

これがあれば、失敗を気にせずどんどんデコレーションできて、安心して手帳デコを楽しめますよ。

デコラッシュの頼れる相棒!

まとめ|デコラッシュはどこに売ってる?

今回は、デコラッシュが売ってる場所や手に入りやすい通販などをご紹介しました。

この記事のポイント!
  • デコラッシュは、ロフトやハンズでは基本的に購入可能
  • 一部の文房具店や手帳ショップに置かれているケースも
  • ダイソーやセリアなどの100均では取扱なし
  • 確実に購入できるのは通販(Amazon・楽天など)

欲しい柄がすでにある方は、通販で在庫を確認しての購入が確実です。

ご自身の都合に合わせて購入場所を選んでみてくださいね。

ふみか

私は欲しい柄を選んで通販で買いました♪

豊富なデザインをまずは見てみよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ